皆さん、こんにちは。翻訳家、ライターの村田美子です。

今回はチャイブの育て方、利用の仕方をご紹介しましょう。

チャイブはコンパニオンプランツ(共存作物)だってこと、知ってますか?
コンパニオンプランツというのは、「二種類以上の植物を近距離に植えてやると、お互いに生育が良くなったり、病虫害が減るなどの効果が現れること」です。

特にチャイブは、バラのそばに植えてやると、自分自身がオトリとなってアブラムシやアリマキという虫を遠ざけ、黒星病、うどん粉病を予防してくれるのです。

他にもトマト、レタス、エンドウ、ニンジン、モモ、ブドウ、リンゴなどの果樹なども助けてあげるのですよ。けなげですね。

半日陰でも丈夫に育ち、料理にも大活躍するハーブですので、是非育ててみてください。

チャイブ

【スポンサーリンク】

チャイブって?

チャイブは西洋アサツキとか、エゾネギとも呼ばれ、ネギのような香りがあります。
真っすぐ伸びた茎の先に、5月~7月になると薄紫や白、ピンクの花をポンポン咲かせ、ガーデンの彩りとしても、特にバラにとてもマッチします。

欧米では日本の細ネギと同じように、スープの薬味など様々な料理に利用されています。

でも、細ネギほど香りが強くありません。

花言葉は『忠実』『素直』『柔軟性』です。

学名はAllium schoenoprasumでユリ科(ネギ科)・ネギ属に分類されます。

北半球の温帯~寒帯でよく栽培され、耐寒性もあります。

ニンニクやエシャロットは近縁種にあたります。草丈は20~30cmと細身で小柄です。

中国で最初に食用として利用されたようで、
それを13世紀にマルコ・ポーロが持ち帰り、ヨーロッパやアジアに広がったといわれています。

チャイブの育て方

チャイブは日当たりが大好きですが、少々半日陰でも育ちます。根気が要りますが、種から育てるのも、いいですね。
株が大きく育ち、花が咲くまで1年は必要です。

そんなに待てない!という方は、苗を買ってください。園芸店で見つけた時が買い時です。
いつも出回っているとは限りません。

葉は細長く頼りなげです。
そのため苗は、土の中にやや深めに植え付けてください。

数年するとかなり大株になりますから、3~4年おきに株分けしてください。球根ではなく地下茎で増えるのは興味深いことです。

5月の終わりごろから葉がしげって大きく生長します。
液肥(ハイポネックスなど)を2週間に一度あげてください。

真夏の乾燥には注意してくださいね。

鉢植えの場合は日陰に移し、西日の当たるところに置くのは止めましょう。
朝夕たっぷり水をあげてください。

冬は関東以西なら外で大丈夫です。

たとえ地上部が枯れても、多年草なので2月には芽が出てきます。寒さの中、新芽を見つけた時は少し感動しますよ。

栽培のポイント①

用土に苦土石灰を混ぜて、中和して植え付けてください。
チャイブは酸性の土壌に弱いです。

こちらの記事も一緒にどうぞ

[keni-linkcard url=”https://aozoland.com/soil/”]

チャイブ

ポイント②

葉先が黄色くなったら肥料切れのサインです。液体肥料をあげてください。

チャイブの利用の仕方

卵やじゃがいもと相性がよく、オムレツやスクランブルエッグに使えます。

また、スープ、サラダ、ソースなどに加えると、味が数段よくなるのでお試しください。

チャイブ

刻んでバターに練み、冷凍しておくと重宝しますよ。お魚や鶏肉のソテーのタルタルソースとしても使えます。

クリームチーズにレモン汁少々とともに練りこんだハーブチーズはパーティーに最適。

クラッカーやフランスパンのスライスに添えてはどうでしょう?

チャイブは花まで食べられるのですよ。

水でさっと洗って、花をバラバラにします。グリーンサラダ、冷ややっこ、そうめんの彩りにいいですね。

酢(リンゴ酢がおススメ)に花を漬けると、ほんのりピンク色のチャイブ ビネガーの出来上がり!!

もちろん、ドライフラワーにもいいです。

花をいつまでも咲かせたままにしておくと、株が弱りますので更新の意味でも切ってください。

次に、チャイブを使った料理レシピを紹介いたしましょう。

【スポンサーリンク】

レシピ

チャイブとあじの炊き込みごはん

お刺身が苦手、特に青魚は、、、、という方におススメです。

材料

  • 刺身用アジ 2ひき分 (又は一舟)
  • 酒  大さじ1
  • 塩  少々
  • しょうが汁  小さじ1
  • だし醤油  小さじ2
  • チャイブ 少々

作り方

  1. 米と分量の水、しょうが汁、アジをいれて炊きます
  2. 食べる直前にチャイブを混ぜて出来上がり

ホタテのソテー チャイブソース 添え

ホタテのソテー チャイブソース 添え
出典元:https://cookpad.com/

新鮮なホタテが手に入ったら、是非バターソテーにしましょう。
チャイブソースでホタテの甘さが引き立ちますよ。

材料 (4人分)

  • 生ホタテ 4個
  • バター 10〜15gくらい
  • 白ワイン 大さじ3くらい
  • 塩 少々
  • チャイブの微塵切り 適量

作り方

  1. 生ホタテはよく洗い、黒いワタを取り除いてください
  2. フライパンにバターを溶かし、強火で短時間ソテーしてください。
    塩をふって、ワインを加え、仕上がり直前にチャイブを入れたら完成

チャイブの効果・効能・栄養価

チャイブに含まれる硫化アリルには、消化促進や食欲増進といった効能が期待できます。

また、ビタミンCや鉄分を豊富に含み、貧血にも効果があります。

チャイブの葉には、殺菌効果もあります。
その効果と風味を生かした魚料理が
紀元前1000年以上前の中国のレシピに残っているそうです。
びっくりですね。
その他にも、中国では止血剤や解毒剤として使われているようです。

チャイブ

コンパニオンプランツとしてのチャイブの役目

コンパニオンプランツの説明は、冒頭にしましたね。

リンゴの木を育てていらっしゃる方は根元にチャイブを植えるとカイガラ虫と腐敗病を防ぐそうですよ。

病気や害虫の被害にあいやすい植物を近くに植えて害虫のほこ先を誘導するための植物のことをバンカープランツと言います。

本来育てたい植物への被害を減らす方法の1つとして利用される、コンパニオンプランツの一種です。

コンパニオンプランツには相性があり、組み合わせを間違えてしまうと、互いに生育が悪くなってしまうので注意してください。

例えば相性の悪いものとして、ガーリックと豆科、イチゴ、コリアンダーとフェンネル、セージときゅうりなどがあります。

まとめ

ガーデンに、お料理に、陰の力として活躍するチャイブ。是非育ててみましょう。

私とチャイブの最初の出会いは、20代です。

アメリカのオレゴン州にホームステイした時、ホストのお母さんがクリームチーズの中に刻んだチャイブを混ぜて、食卓に出してくれました。

新鮮な美味しさだったことを今でも鮮明に覚えています。

「チャイブなしのポテトサラダには魂がない」という言い方があるそうです。
次にポテトサラダを作るときは是非、魂を入れてみましょう。

植物にも相性があると聞くと、つい笑ってしまいます。人間と同じですね。

チャイブ

付録

みなさんの参考になればと思い、コンパニオンプランツ一覧をご紹介します。

参考:Growing http://www3.loops.jp/~lwb/prevention/companion_plants/chapter04.html

オレガノ
効果のある野菜は、 カボチャ、キュウリ、メロンはです。
主な効果と効用は、 蔓性の野菜と相性が良く、風味も良くなります。

カモミール
効果のある野菜 は、タマネギ、カブ、
アブラナ科の野菜(キャベツ、ハクサイ、ブロッコリー等)、です。
主な効果と効用 は、「植物のお医者さん」とも言われ、
弱った植物のそばに植えると元気を取り戻してくれます。
またタマネギやアブラナ科の生育を促進させ、風味をよくしてくれます。

ガーリック
効果が野菜 植物全般、トマト、ラズベリーなどの果樹、バラがにあります。
主な効果と効用は、 ガーリックの強い香りが、病原菌を殺菌してくれます。
また、香りによって害虫全般を寄せ付けず、特にアブラムシの防除に効果があります。
バラなどの樹皮を食べるキクイムシにも効きます。
豆科の野菜、イチゴ類とは相性が悪いです。

チャイブ
効果のある野菜 は、トマト、レタス、エンドウ、ニンジン、モモ、

ブドウ、リンゴなどの果樹、バラなどです。
主な効果と効用は、アブラムシを防ぎます。
また、野菜の生育を促進させ、風味を良くします。
リンゴ、バラの黒星病を防いだり、アリマキを遠ざける効果もあります。

ミント類
効果のある野菜は、 キャベツやラディッシュなど

アブラナ科の植物、トマトなど野菜全般です。
主な効果と効用 は、ミントの香りを害虫が嫌い、寄りつかなくなります。
殺菌効果があり、植物全般に有効であるとされています。
アブラムシ、モンシロチョウ、毛虫、害虫などの害虫を遠ざけ、
センチュウにも効果があるようです。

ラベンダー
効果のある野菜 は、バラ、ラズベリーなどバラ科の果樹、リンゴです。
主な効果と効用 は、香りを害虫(野鳥)が嫌うため、寄せ付けない効果があります。。
センチュウにも効果があるとされています。

【スポンサーリンク】